Blog 1

Test Blog 1

第1課 はじめまして

第1課 はじめまして

Nice to meet you. 初次見面。

̶自己紹介ができる̶

Be able to introduce yourself. 能夠自我介紹。

はじめまして、

クリスティーです。

どうぞよろしく

おねがいします。

はじめまして、

村木です。

こちらこそ、どうぞ

よろしくおねがいします。

文法・例文

文法・例文 Grammar・Example


1

名詞1  は  名詞2  です。

わたしは クリスティーです。

I am Christy.

我是 Christy。

わたしは 会社員です。

I am an office worker.

我是一位公司職員。

ジョイスさんは 香港人です。

Joyce is from Hong Kong.

Joyce是香港人。

こちらは 木村さんです。

This is Mr./Ms. Kimura.

這位是木村先生/小姐。

2

名詞1  は  名詞2  じゃありません。

わたしは 日本人じゃありません。

I am not Japanese.

我不是日本人。

わたしは 木村さんじゃありません。生田です。

I am not Mr. Kimura. I am Ikuta.

我不是木村先生, 我是生田。

わたしは 医者じゃありません。

I am not a doctor.

我不是一位醫生。

3

名詞1  は  名詞2  ですか。

(あなたは)学生ですか。

Are you a student?

你是一位學生嗎?

(あなたは)木村さんですか。

Are you Mr. Kimura?

你是木村先生嗎?

(あなたは)医者ですか。

Are you a doctor?

你是一位醫生嗎?

(あなたは)日本人ですか。

Are you Japanese?

你是日本人嗎?

4

名詞  も

わたしは 会社員です。彼も 会社員です。

I am an office worker. He is also an office worker.

我是一位公司職員。他也是一位公司職員。

寿司は 和食です。天ぷらも 和食です。

Sushi is Japanese cuisine. Tempura is also Japanese cuisine.

壽司是日本菜式。天婦羅也是日本菜式。

5

名詞1  の  名詞2

わたしは ワタシクリエイトの学生です。

I am a student of Watashi Create.

我是一名和達知創作社的學生。

わたしは 日本の会社の社員です。

I am an employee of a Japanese company.

我是一名日本公司的僱員。

文法說明 Grammar explanations

文法說明 Grammar explanations


1

名詞1  は  名詞2  です。

1) Particle は

Used to talk about a specific topic (N1) in a sentence. It helps the speaker focus on what they want to talk about.

助詞は用於在句子中點出主題(N1)。它可以幫助說話者專注於他們想要說的內容。

Note: The particle は is pronounced as 'wa' in Japanese.

註:該助詞在日語中發音為 'wa'。

2) です

Worked as predicates and shows politeness towards the listener. Used to make statements and show respect. It can change its form when the sentence is negative or in the past tense.

用作謂語,表示對聽者的禮貌。です用於陳述句,有表示尊重的意思。當句子是否定句或過去式時,形態會改變。

2

名詞  じゃ(では)ありません。

The negative form of です. じゃありません is commonly used in a daily conversation, while ではありません is used in formal speech and writing.

です的否定形。日常會話中常用じゃありません,而正規用語和寫作則會使用ではありません。

Note: The は in では is pronounced 'wa'.

註:は在では的發音為 'wa'。

3

名詞1  は  名詞2  ですか。

1) Particle か

Used to express uncertainty or to ask questions. By adding か to the end of a sentence, it can turn a statement into a question. Questions usually have a rising intonation at the end.

助詞か用於表達不確定性或提出問題,在句末加上か,可以將陳述句變成疑問句,疑問句結尾的音調通常會提高。

跟Watashi去旅行學日語 初级一内文 10
head> 文法説明 続き

文法說明 Grammar explanations(続き)


4

名詞  も

The particle も means "also" or "too." It replaces particles like は, が, and を.

助詞も的意思是「也」。它會取代は、が和を等助詞。

わたし学生です。

ジョン学生です。

I am a student. John is also a student.

我是學生。約翰也是學生。

コーヒー飲みます。

お茶飲みます。

I drink coffee. I also drink tea.

我喝咖啡。我也喝茶。

注意:も取代了原來的助詞,而不是加在後面!

Note: も replaces the original particle, not added after it!

5

名詞1  の  名詞2

The particle の connects two nouns and shows possession, attribution, or a relationship between them. It is similar to " 's " or "of" in English.

助詞の連接兩個名詞,表示所有、歸屬或它們之間的關係。相當於英語中的「's」或「of」。

所有關係 (Possession)

わたしの本

My book

我的書

所屬關係 (Affiliation)

東京大学の学生

Student of Tokyo University

東京大學的學生

材料・内容 (Material/Content)

木の椅子

Wooden chair

木製椅子

場所 (Location)

日本の会社

Japanese company

日本公司

練習 Practice

1. ____は学生です。

わたし / あなた / 彼 / 彼女

2. 山本さん___先生です。

は / も / の

3. これは_____かばんです。

わたしの / 先生の / 友達の

4. わたしは中国人です。マリア___中国人です。

は / も / の

跟Watashi去旅行學日語 初级一内文 11
第1課 はじめまして - 練習と会話

第1課 はじめまして - 練習と会話

第5ページ/5

会話練習 (Conversation Practice)

下の会話を完成してください。(Complete the conversation.)

A: はじめまして。ワンです。

B: ______。リーです。

A: どうぞよろしくおねがいします。

B: _______________。

ヒント (Hint): はじめまして / こちらこそ、どうぞよろしくおねがいします

文化ノート (Cultural Note)

自己紹介の仕方 (How to Introduce Yourself)

日本での初対面では、通常「はじめまして」と言ってから、自分の名前を言います。その後「どうぞよろしくおねがいします」と付け加えることが礼儀正しいとされています。

When meeting someone for the first time in Japan, you typically say "Hajimemashite" (Nice to meet you), then give your name. Adding "Douzo yoroshiku onegaishimasu" (Please treat me favorably) afterwards is considered polite.

在日本初次見面時,通常會先說「初次見面」,然後說出自己的名字。之後添加「請多關照」被認為是禮貌的。

単語 (Vocabulary)

はじめまして

Nice to meet you

初次見面

どうぞよろしく

Please be kind to me

請多關照

こちらこそ

Likewise / The pleasure is mine

彼此彼此

おねがいします

Please / I ask of you

請、拜託

自己紹介を書きましょう (Write your self-introduction)

下の例文を参考にして、自分の自己紹介を書いてみましょう。

例: はじめまして、ワンです。中国人です。学生です。どうぞよろしくおねがいします。

ここに書いてください (Write here)...

まとめ (Summary)

  • 「AはBです」の文型で自己紹介できます。
  • 「も」を使って、同じ属性を表現できます。
  • 「の」を使って、所属や関係を表現できます。
  • はじめて会う時は、「はじめまして」と「どうぞよろしくおねがいします」を使いましょう。
跟Watashi去旅行學日語 初级一内文 12
Posted Before